2020.10.18
Bakery&Cafe FEU CLAIR
はじめに
突然ですが、あなたは塩パンの発祥をご存知ですか。
- 「確かに、いつの間にか定番に」
- 「日本発祥のパンかな」
塩パンは、2003年ごろ「パン・メゾン」という、愛媛県のベーカリーが販売したものが発祥とされています。
「夏はパンの売上が落ち込む」という悩みから開発が始まったのだとか。
この日本生まれの塩パンは、独特なあまじょっぱさ、バター風味や、塩の食感が人気を呼び、今や、全国のベーカリーの定番商品になりました。
今回紹介させていただくのは「Bakery&Cafe FEU CLAIR(フークレール)」。パンに合わせ、国産小麦を数種類使用するこだわりのベーカリーです。
駅近の立地にもかかわらず、テイクアウトはもちろん、店内には広いイートインスペースが。
自宅用に持ち帰って、翌日の朝食にするもよし、酵母の香りに包まれながら、イートインで楽しむのもよしの、魅力的なベーカリーです!
カフェについて

「Bakery&Cafe FEU CLAIR(フークレール)」は、吉川駅北口から徒歩5分の場所にあるベーカリー。
カフェの前が3台分の駐車スペースとなっています。

「手作り」や「天然酵母」と聞くと素朴なイメージですが、「Bakery&Cafe FEU CLAIR(フークレール)」は鮮やかなマゼンタ色の看板が特徴。
自然と人が集まってきそうな素敵な外観です。

クリスマス仕様なのか、電飾がきれいです。
18時くらいに訪店したのですが、ステキにライトアップされていました。

店内の右壁面にパンが並び、左側がイートインスペースになっています。
パンは、味や食感を想像しながら「これだ!」というものを選びたいもの。
夕方には、パンの種類こそ少なくなってしまいますが、軽めの夕食や、翌朝のパンを購入するには十分な数が残っています。

イートインスペースの様子です。
ベーカリーのイートインというよりは、カフェほどの席数と広さです。
「せっかくだから、この空間で味わいたい。」
そう思える、お洒落な雰囲気です。お友だちや家族を誘ってもたのしめそう!
メニューについて
主なメニューは、以下の通りです。
- キューブ
<クリーム/チョコ/紅茶/甘栗入マロンクリーム> - ヴィエノワ
<ナチュール/くるみ/オランジュ/ミルキー> - オイルサーディンとアンチョビポテトのタルティーヌ
- 柑橘クリームチーズ
- あんぱん
- メープルウォールナッツ
- さつまいものクロッカン
- プチデニッシュ
- 塩パン
- くるみのバケット
- 白いちじく
- 枝豆チョリソ
- ベーコンエピ
- ライ麦生地のドライトマト&オニオン
- 全粒オレンジ
- クロックムッシュ
- チョコ塩パン
- 2種類のチーズのチーズクッペ
- クランベリーチーズ
DRINK
- 日替わりフルーツフレーバーティー
- フルーツフレーバーセパレートティー
- アイスティー
- オーガニックアールグレイ
- カモミールシトラスティー
- チェリーレモングリーンティー
- ホットコーヒー
- コールドブリューICEコーヒー
- カフェラテ
- カフェモカ
- ココア
- オレンジ/りんご
- マンゴー
- スパークリング(りんご・洋ナシ・ぶどう)
今回は、コールドブリューICEコーヒー、白いちじく、キューブ<クリーム>、チョコ塩パンを購入させていただきました。

まずは、コールドブリューICEコーヒーです。
思わずゴクゴク飲んでしまう、よく冷え、すっきりしたコーヒーです。
乾いた体に染み渡る!
強い苦味や酸味があるというわけではなく、バランスよく、やさしい味わいは、どんなパンにも合いそうです。

いよいよパンをいただきます。
左から、キューブ<クリーム>、チョコ塩パン、白いちじくです。
「Bakery&Cafe FEU CLAIR(フークレール)」は、天然酵母にこだわったパンを得意とするベーカリー。パンの豊かな香りと、もちもちの食感が自慢です。
ただ、何よりもうれしかったことは、運ばれてきたパンが、あつあつだったことです。
温め直していただいた上に、食べやすいようカットまで!
あつあつのパンからは、クリームやチョコレートの甘い香り、酵母の芳ばしい香りが広がります。
キューブのふわふわの生地、塩パンのしっとりした生地、白いちじくのもちもちした生地、食感の異なるパンを最高の状態でいただくことができました。
テイクアウトもいいですが、イートインをつよくオススメします!

白いちじくの断面です。細かい気泡と、ぎっしりと詰まった感じが、このもちもち感を生んでいるのでしょうか。
ボソボソとした感じはなく、むしろ艶やかさすら感じます。

さいごに、キューブ<甘栗入マロンクリーム>をテイクアウトさせていただきました。
季節感のあるマロンクリームを夜食にぺろり。
小さいパンながら、濃厚なクリームに大満足です。
まとめ
近年、天然酵母を売りにしているベーカリーは、さほど珍しくはありませんが、ここまでイートインの満足度が高いベーカリーは、珍しいと思いました。
広さや、提供のされ方など、細やかな気配りがすごいです!
さらに、種類豊富なドリンクは、どれも本格的。
ぜひ1度、カフェ目的で、こちらのベーカリーを訪れてみてはいかがでしょうか。
こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

- 天然酵母のパンが好き
- 駅近カフェを探している
- 落ち着いたカフェが好き
ありがとうございました!
アクセス
- 最寄駅:吉川駅
- 駐車場:あり
- 定休日:月・火曜(第2・4週)(事前にご確認ください)
- ホームページへ
- Instagramへ
このカフェが気になる方へのオススメ



