2020.9.11
BurgerCafe honohono

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。
管理人の「たかはし しゅんすけ」です。「埼玉カフェ図鑑」では、埼玉県内の「居心地のよいカフェ」を紹介しております。
ぜひ、お楽しみください!
はじめに
突然ですが、あなたが好きなハンバーガーショップはどこですか。
- マクドナルド
- モスバーガー
- フレッシュネスバーガー
おいしいハンバーガーを、気軽に食べられるのは、ファーストフードならではですよね。
一方、近年では、グルメバーガーなるものが話題です。
グルメバーガーに、明確な定義があるわけではありませんが、ここでは、産地にこだわった肉厚のパティ、チーズ、アボガドなどが、ダイナミックに入った高級ハンバーガーのことを、そう呼ぶことにします。
ちなみに、グルメバーガーの有名店といえば、次のようなショップです。
- クア・アイナ(KUA AINA)
- シェイクシャック(Shake Shack)
今回紹介させていただくのは、「BurgerCafe honohono(バーガーカフェ ホノホノ)」。炭火焼と地元の食材にこだわった、ここでしか味わえない絶品グルメバーガーを提供するカフェです。
店の前は、つねに入店待ちのお客さんで溢れるほどの、超人気店なんです。
カフェについて

「BurgerCafe honohono(バーガーカフェ ホノホノ)」は、時の鐘の少し先、市役所付近に位置するカフェ。
もう少し歩けば、氷川神社という場所に位置します。

この日は、平日の13時ごろに訪店させていただきました。
店内で名前を書いたのち、店外で名前が呼ばれるのを待つシステムで、私が名前を書いたときには、すでに5組ほどのお客さんが待たれていました。

店舗の外装はとてもお洒落です。待っている間も目で楽しむことができます。
また、順番が近づくと、店員さんからメニューを渡されます。
メニューも豊富なため、どれにしようか考えていれば、待ち時間もさほど気になりません。

店舗を横から撮影した写真です。はじめてでも分かりやすいですね。

かわいいキャラクターです。
実際のハンバーガーもこのくらい厚いので、驚かれると思います(笑)

30分ほど店の外で待ち、ようやく入店することができました。
店内は、カフェらしいお洒落さと、アメリカン(とくに西部劇風)な雰囲気が、一緒になったイメージです。

インテリアや音楽もガチャガチャしているわけではなく、落ち着いた雰囲気。

各テーブルにケチャップとマスタードが備えつけられています。フレンチフライやオニオンリングのソースに使うことができます。
メニューについて
メニューは、以下の通りです。
- ハンバーガー
- パンケーキ
- サンドウィッチ
- キッズ
- サイド
- デザート
- ドリンク
メインのハンバーガーを中心に、たくさんの種類が用意されています。
今回は、自家製レモンスカッシュ、ホノホノバーガー、BBQアボカドバーガーを注文させていただきました。

まずは、自家製レモンスカッシュです。
シロップの甘みと、優しい炭酸が特徴で、レモンを潰すことで、酸味を調整することができます。
ジューシーなハンバーガーと、さっぱりしたドリンクのコントラストが、気持ちいいです。

次に、メインのハンバーガーです。
最初に名前を記入したときから約1時間。ようやくお目にかかることができました。
今回注文したのが、看板バーガーでもあるホノホノバーガーです。
バンズには、次のものが挟まれます!!
- フライドエッグ
- パイナップル
- チーズ
- パティ
- レリッシュ
- トマト
- レタス
パティは粗びきで肉感を最大限に表現。肉汁が溢れ、とてもジューシーです。
この肉汁とパイナップルの果汁が混ざり合い、濃厚かつ爽やかな味わいが生まれます。
また、ほかのグルメバーガーと最も異なる点が、バンズのおいしさです。
一口目で、バンズのカリッとした食感を楽しみ、2口目以降は、フワッとした食感を楽しむことができます。
パティやソースにこだわったショップはたくさんあるものの、バンズをここまでおいしいと感じたのは、はじめての経験でした。

次に、BBQアボカドバーガーです。濃厚なBBQソースがたっぷり。こちらは、ガッツリと肉の旨みを味わいたい方にオススメです。
ちなみに、バーガーに添えられるフレンチフライはプラス50円で、写真のようなオニオンリングに変更することができます。
ポテトもオニオンも中身がぎっしりつまっていて、満足できること間違いなしです。

今回は、2人で訪れたため、バーガーをナイフでカットし、2種類をシェアしていただきました。
もちろん、バーガー袋に入れて、かぶりつく方がおいしくいただけるのですが、量が多いため、こういった楽しみ方もオススメです。
まとめ
多くのハンバーグ専門店よりも、味わい深いと思うパティと、相性ばつぐんのバンズを想像しただけで、また、お腹が減ってきました。
ちなみに、川越といえば、食べ歩きですが、こちらのハンバーガーを食べてしまうと、しばらくお腹は空きません(笑)
それでも、絶対に食べていただきたい川越グルメでした!
こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

- グルメバーガーが好き
- こだわりのバンズとパティを味わいたい
- 行列メニューを食べてみたい
ありがとうございました!
アクセス
- 最寄駅:本川越駅
- 駐車場:あり
- 定休日:不定休(事前にご確認ください)
- ホームページへ
- Instagramへ
このカフェが気になる方へのオススメ



