2020.8.28
cafe uminoie

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。
管理人の「たかはし しゅんすけ」です。「埼玉カフェ図鑑」では、埼玉県内の「居心地のよいカフェ」を紹介しております。
ぜひ、お楽しみください!
はじめに
突然ですが、あなたがよく行く海はどこですか。
- 大洗(茨城)
- 九十九里(千葉)
- 由比ヶ浜(神奈川)
海といえば、海の家ですが、近年では、さまざまに、進化を遂げたものが人気です。
本格的な料理が食べられたり、ライブが聞けたり、もはや小さなリゾート施設です。
今回紹介させていただくのは「cafe uminoie(カフェ ウミノイエ)」。もちろん、本物の海ではなく、田んぼの海辺に店を構えます。
一歩カフェに踏み入れれば、まるでリゾートにでも来たような、癒しを貰えるカフェなんです。
カフェについて

「cafe uminoie(カフェ ウミノイエ)」は、周りに駅のない、市の中心から少し離れた場所にあるカフェ。
越谷駅西口から県民健康福祉村行きのバスに乗るか、車で向かうのがオススメです。
駐車場は、敷地内に数台分用意されています。
▼ こちらも合わせてご覧ください


外観は、江ノ電の沿線にありそうな、海辺のカフェ。とても涼しげで、夏が似合います。
2018年の5月にオープンしたばかりのキレイなカフェです。

ペット同伴可の広いテラス席も。とても広いです。

ナチュラルな印象の店内。
大きな窓と高い天井が開放感を感じさせます。

カウンター内には大きなテレビモニターが。
熱帯魚の映像が映し出され、海辺の雰囲気が演出されています。

店員さんも明るい方ばかりです。感じがよいだけではなく、皆さんメニューを熟知されています。
安心して訪れられるカフェだと思います。
メニューについて

メニューはすべてイラストつき。かわいいだけでなく、材料や作り方は本格的です。
主なメニューは、以下の通りです。
おのみものメニュー
- コーヒー
- カフェラテ
- ソイラテ
- ざくろソーダ
- 自家製レモネード
- コーラフロート
- うみのクリームソーダ
新作ケーキ
- パイナップルとココナッツのスパイスタルト
- レモンとソルダムのレアチーズケーキ
その他
- ランチ
- コロッケ
- かき氷
どのメニューもトロピカルな印象です。
今回は、パイナップルとココナッツのスパイスタルト、うみのクリームソーダを注文させていただきました。

まずは、季節限定のパイナップルとココナッツのスパイスタルトです。

上から、パイナップルのマリネ、ココナッツクリーム、アーモンドクリームの層になっています。
パイナップルは非常に甘く、クリームの層は濃密です。
爽やかな見た目と、重厚さのある一品です。

続いて、パッションフルーツと紅茶を合わせたドリンク。
香りの良さと甘酸っぱさがたまりません。
クラッシュゼリー入りで、楽しい飲みごこちの一杯です。

さいごは、うみのクリームソーダです。
大きなアイスクリームの下で泳ぐ、サカナのゼリーがかわいい。
青い色は、ブルーキュラソーのシロップを使っているとのこと。
やさしい甘さとフルーティな一杯です。
まとめ
今回は、車で訪店させていただきましたが、周りは田んぼに囲まれ、何もない(汗)。
でも、それが、逆にリゾート感を強めます。
店員さんは明るく、メニューも見て・食べて、楽しいものばかり。
何時間でもいられる、癒しのカフェでした。
こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

- 海辺の雰囲気が好き
- 居心地の良さに癒されたい
- 季節感あるメニューが好き
ありがとうございました!
アクセス
- 最寄駅:北越谷駅
- 駐車場:あり
- 定休日:月・火曜(事前にご確認ください)
- ホームページへ
- Instagramへ
このカフェが気になる方へのオススメ



