2020.9.14
ギャラリーカフェER

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。
管理人の「たかはし しゅんすけ」です。「埼玉カフェ図鑑」では、埼玉県内の「居心地のよいカフェ」を紹介しております。
ぜひ、お楽しみください!
はじめに
突然ですが、あなたは次の言葉をご存知ですか。
- ニョッキ
- ペンネ
- ファルファッレ
- ルオーテ
実は、すべてショートパスタの種類です。
ロングパスタが主流の日本でも、よく見かけますよね。
- ニョッキ ・・・ 団子状のパスタ
- ペンネ ・・・ 筒状のパスタ
- ファルファッレ ・・・ 蝶ネクタイ型のパスタ
- ルオーテ ・・・ 車輪型のパスタ
ショートパスタは、いわゆるパスタとしてはもちろん、スープやグラタンなどさまざまなシーンで用いられます。
今回紹介させていただくのは「ギャラリーカフェER(エル)」。ファルファッレを使った、手作りグラタンが食べられるカフェです。
飲食はもちろん、陶器作品などの展示も行う、文化的カフェなんです。
カフェについて

「ギャラリーカフェER(エル)」は、春日部駅西口から徒歩10分ほどの場所、ちょうど春日部市役所の目の前に位置するカフェです。
車の場合、カフェの前に駐車場があります。

大きな看板がカフェの場所を教えてくれています。

花や植物がたくさん並べられており、とても華やか。
デッキには喫煙可能なテーブル席が設けられています。天気のよい日にオススメ。

きれいに整理されたキッチン。カフェのこだわりが伺えます。

店内はとても広く、陶器作品の展示が行われていました。
地元の奥様方が、楽しそうにお話しをされ、その輪の中に店員さんが加わることも。
とても明るいカフェで、地元の憩いの場となっているようです。

窓が大きく、店内には自然光がたっぷり入ってきます。
また、ウッド調のフロアに心が落ち着きます。
メニューについて
主なメニューは、以下の通りです。
ランチメニュー
- 欧風チキンカレーライス
- トマトパスタ
- ベーコンとキノコのクリームパスタ
- 季節のパスタ
- デミハンバーグ
- トマトソース&バジルグラタン
- ポークジンジャー
デザートメニュー
- バナナケーキ
- チーズケーキ
- マドレーヌ
- アフォガート
メニューの種類は、とても豊富。なかでも、チーズケーキが人気なんだとか。
ちなみに、ランチメニューには全品ランチドリンクが付きます。

まずは、ランチドリンクのコーヒー。
苦味と酸味のバランスがよいコーヒーです。

次に、カフェオレ。
ミルクのコクを感じますが、甘さ控えめのシンプルなカフェオレ。好印象です。

ランチメニューから、トマトソース&バジルグラタンです。バゲットがセットで付いてきます。
食べ始めは、チーズの芳醇な香りと、ホワイトソースの濃厚さに魅了されますが、食べ進めると、トマトソースの酸味が加わり、爽やかな印象に。
蝶ネクタイ型のショートパスタ「ファルファッレ」の弾力や、かわいい見た目も、食べていてとても楽しいです。
また、バゲットは、外はカリカリ、中はもちもちです。グラタンに負けないほどの魅力を放っています。
オススメの一品です。

続いて、ランチメニューから、季節のパスタです。こちらはレモン味の爽やかな風味が特徴のパスタです。
具材に、鶏肉やキノコだけでなく、アボガドが入っているのがユニークです。
ランチにぴったりの、さっぱりとした印象のパスタです。
まとめ
落ち着いたカフェも魅力的ですが、地元の方の笑顔が溢れるカフェというのも、過ごしていて、気持ちのよいものです。
「自然と人が集まる」ことが、このカフェの最大の魅力に感じました。
おいしい料理を囲み、楽しく会話をするのに、ぴったりのカフェでした。
こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

- 手作り料理を味わいたい
- 会話を楽しみたい
- 作品ギャラリーに興味がある
ありがとうございました!
アクセス
- 最寄駅:春日部駅
- 駐車場:あり
- 定休日:日曜(事前にご確認ください)
このカフェが気になる方へのオススメ



