2020.9.18
イタリアン カフェ ダイニング FUZZY

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。
管理人の「たかはし しゅんすけ」です。「埼玉カフェ図鑑」では、埼玉県内の「居心地のよいカフェ」を紹介しております。
ぜひ、お楽しみください!
はじめに
突然ですが、あなたはドリアの発祥についてご存知ですか。
- 「グラタンはフランスだよね・・・」
- 「サイゼリヤの人気メニューだからイタリア?」
私もサイゼリヤのイメージが強く、イタリア発祥かと思っていたのですが、実は日本で生まれた料理なんです。
1930年ごろ、ホテルニューグランドの初代料理長をつとめていた、スイス人の方が考案したのだそう。
そもそも日本人好みの味に作られたということで、日本の多くの方に好まれている理由にも納得です。
今回紹介させていただくのは「イタリアン カフェ ダイニング FUZZY(ファジー)」。イタリアンを中心とした、本格的な洋食を気軽に味わうことができるカフェです。
私のオススメはランチメニューで、リーズナブルなのに、ハイクオリティかつボリューミーな料理に、満足していただけること間違いなし。
肩の力を抜いて、気軽にイタリアンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
カフェについて

「イタリアン カフェ ダイニング FUZZY(ファジー)」は、草加駅東口から徒歩5分の好立地にあるカフェ。
この辺りは、飲食店の激戦区。カフェもたくさんあるのですが、気軽にイタリアンを食べるのならこちらがオススメです。

カフェは、とても入りやすい雰囲気です。

店内は、とてもお洒落。とくに、ウッド調のデザインが落ち着きを与えてくれています。ギターの音色が心地よい、ボサノヴァ風のゆったりした音楽が流れていました。

手書きのメニューがかわいらしいですね。
メニューについて
ランチメニューは、以下の内容です。
- メイン
- ドリンク
- 3種の小鉢
- サラダ
- 味噌汁
- 一口デザート
メインは、次のものから選べます。
- ハラミステーキ丼
- 手ごねハンバーグ
- ドリア
- パスタ
- ハラミのサラダ
ちなみに、通常メニューのピザに、プラス300円することで、ランチセットにすることも可能です。
今回は、ランチメニューのドリアと、ピザ(ランチセットに変更)を注文させていただきました。

ランチセットのドリンクは、コーヒー、紅茶、ウーロン茶、アイスピーチティーから選ぶことができます。
まずは、アイスコーヒーです。バランスがよく、すっきりしたあと味のコーヒーです。とても飲みやすいです。

次に、ピーチティーです。とても甘いため、甘党の方にオススメ。

ドリンクのあと、小鉢が運ばれてきました。

続けて、サラダと味噌汁です。サラダもしっかりと量があります。これで1人分です。

いよいよ、メインのアンチョビとガーリックのピザです。うすめの生地で、パリパリとした食感。食欲を刺激する、ガーリックの香りがたまりません。
濃厚なチーズの下には、トマトソースが。アンチョビとトマトの、しょっぱさと爽やかさのバランスが絶妙です。

もう一品のメインであるドリアです。たっぷりのチーズと野菜に隠れて見えませんが、チーズの下には、大きなエビとスモークサーモンが。
今回のオススメの一品です。

食後に、一口デザートです。
紅茶のゼリーとプリン。つるんとした食感が気持ちよく、紅茶の香りが、しっかり伝わってきます。
まとめ
1,000円ほどのランチメニューとは思えないほど、品数が多く、また、写真ごしでも、本格的な料理であることが伝わったのではないでしょうか。
内装も落ち着いているので、ランチに限らず、さまざまな場面で利用できそうです。
今後、草加イタリアンの定番にしたいと思います!
こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

- 気軽にイタリアンを楽しみたい
- 価格や量にもこだわりたい
- お洒落で、落ち着いたカフェが好き
ありがとうございました!
アクセス
- 最寄駅:草加駅
- 駐車場:なし
- 定休日:月曜(事前にご確認ください)
- ホームページへ
- Instagramへ
このカフェが気になる方へのオススメ



