2020.9.21
LIAISON LIBRARY & CAFE

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。
管理人の「たかはし しゅんすけ」です。「埼玉カフェ図鑑」では、埼玉県内の「居心地のよいカフェ」を紹介しております。
ぜひ、お楽しみください!
はじめに
突然ですが、あなたはニカラグアという国名をご存知ですか。
- 「 ・・・ ん?」
・・・ 私は知りませんでした(汗)
ニカラグアは、中央アメリカにあるコーヒー豆の栽培で有名な国。日本にも、一定量のコーヒー豆が輸入されています。
以下は「全日本コーヒー協会」が発表した「日本のコーヒー生豆の国別輸入量」に基づく、2019年の国別順位です。
- 1位:ブラジル
- 2位:ベトナム
- 3位:コロンビア
| - 16位:ニカラグア
結果を見ると、マイナーに感じますが、フルーティな味で、人気の豆なんだとか。
今回紹介させていただくのはカフェは、「LIAISON LIBRARY & CAFE(リエゾン ライブラリー & カフェ)」。
フルーティですっきりした、ニカラグアコーヒーを味わえる、お洒落カフェです。
日常的にコーヒーを飲むあなたにこそ、オススメしたい、飲みやすさにこだわった、やさしいコーヒーが魅力です。
カフェについて

「LIAISON LIBRARY & CAFE(リエゾン ライブラリー & カフェ)」は、北越谷駅東口からすぐの、ロータリーに面したカフェ。
電車やバスの駅が近く、近隣パーキングや駐輪場もあるため、アクセスに困ることはありません。
▼ こちらも合わせてご覧ください


「LIAISON LIBRARY & CAFE(リエゾン ライブラリー & カフェ)」は、越谷駅東口の「knock coffee」の姉妹店。
お洒落な雰囲気が、とてもよく似ています。

「knock coffee」が、落ち着いたパーソナルな雰囲気の店内だとすれば、こちらは、楽しくコミュニケーションを楽しむ雰囲気。

席数は多く、広々とした店内です。
また、本棚の本がとてもお洒落。好奇心がかきたてられます。

憧れのカフェを絵に描いたような、センス溢れるキッチン。
カフェっていいなぁと、改めて思いました。
メニューについて
主なメニューは、以下の通りです。
ドリンク
- 本日のコーヒー
- ハンドドリップコーヒー
- アイスコーヒー
- カフェラテ
- カプチーノ
- カフェモカ
- キャラメルラテ
- プラナチャイ
- 紅茶
- ハーブティー
- ココア
本日のおやつ
- チェリーショコラ
- レモンケーキ
- 全粒粉のスコーン
- ミルクプリン
おやつは種類が入れ替わるので、リピートする際の、楽しみになりそうです。
気になる方は、公式インスタグラムをチェックするのがオススメです。
本日は、本日のコーヒー(ニカラグア産の豆を使用)、カフェラテを注文させていただきました。

まずは、本日のコーヒーです。
私にとって、初のニカラグアコーヒーだったのですが、飲んでみてびっくり。
とてもフルーティで、あと味がすっきりしています。
酸味のあるコーヒーが苦手な私でも、日常的に飲みたいと思うほど、やさしい味です。
本日のコーヒーではありますが、オススメの一杯です。

続いて、カフェラテです。
クセのないシンプルな一杯。ミルクのマイルドさを思う存分味わえます。
店員さんが「knock coffee は、もっと本格的なんですけど・・・」と、ご謙遜されていましたが、充分かわいいラテアートです。
まとめ
お洒落で開放的な店内と、やさしい味のコーヒーが、居心地のよさを与えてくれます。
まさに、何時間でもいられるカフェ。
駅前に、こんな良質なカフェがあるなんて、本当にうらやましい!
こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

- お洒落で、落ち着いたカフェが好き
- 日常的にコーヒーを飲む
- 駅近カフェを探している
ありがとうございました!
アクセス
- 最寄駅:北越谷駅
- 駐車場:なし
- 定休日:水・土曜(事前にご確認ください)
- Instagramへ
このカフェが気になる方へのオススメ



