【2020年10月】行ってよかったカフェランキング

2020年10月_行ってよかった_サムネ

たかはし
たかはし

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。
管理人の「たかはし しゅんすけ」です。
この記事では、2020年10月に訪れたカフェをランキング形式で紹介します。
ぜひ、お楽しみください。

2020.10
行ってよかったカフェランキング

今月の記事一覧

まず、今月の投稿記事を振り返ります。

haberu-8【越谷市】haberu【テイクアウトのみ】soi cafe-13【南区】soi cafeKIRBY CAFE-13【県外】KIRBY CAFE【東京都】senkiya-9【川口市】senkiya【オススメ】青と台所-12【吉川市】青と台所cafe couwa-12【久喜市】cafe couwa【オススメ】おやつ屋 CacheCache-8【久喜市】おやつ屋 CacheCache【テイクアウトのみ】natural cafe KIKI-9【越谷市】naturalcafe KIKI紅茶と自家製焼き菓子の店 Serendip-5【越谷市】紅茶と自家製焼き菓子の店 Serendip【オススメ】Cafe huit-7【越谷市】Cafe huitBonFireCafe-9【三郷市】焚火カフェ BonFireCafeSHO-AN1-6【川口市】SHO-AN1CAFE ENZO-9【川口市】CAFE ENZO喫茶 湊-11【大宮区】喫茶 湊Mellow Cafe-9【川口市】Mellow CafeToiToiToi cafe 〜 yuzuriha-10【川口市】ToiToiToi Cafe ~ Yuzuriha【オススメ】フルーツパーラー 808-5【草加市】フルーツパーラー808【テイクアウトのみ】cafe こかげ-10【宮代町】cafe こかげcimai-8【幸手市】cimai喫茶 青政-8【川口市】喫茶 青政

以上のカフェから、BEST3を選びます!

たかはし
たかはし

それでは、結果発表です!

第3位

2020年10月_cafe couwa

第3位は、久喜市の「cafe couwa(カフェ クウワ)」です。

「cafe couwa(カフェ クウワ)」は、久喜市の田舎道にある素朴なカフェながら、予約必至の大人気カフェ。

こちらの魅力は、なんと言っても絶品定食です。この日は「サーモンフライとひとくちヒレカツ定食」をいただきました。

「ひとくち」と言いつつ「ひとくち」では食べられない、大きなヒレカツに合わせるのは、爽やかなトマトソース。ソースは自家製です。

ヒレカツは、肉のスジが歯でスッと切れるほど、とても柔らかく、噛むのと同時に「ジュワ〜」っと、あたたかな肉汁が溢れてきます。

「本当に カフェ のカツ?」

おいしさで、自分がどこにいるのか分からなくなってしまうほど。

もちろん、カフェとしての居心地も素晴らしく、レトロな雰囲気、ちょっとサブカルの匂いがする、音楽や本のセンスも大好きです。

実際に、本を読んで長居をしてしまいました(笑)

ダントツのおいしさと、刺さる人には、強烈に刺さる店内の雰囲気で、選ばせていただきました。

▼カフェの詳細はこちら
cafe couwa-12【久喜市】cafe couwa【オススメ】

第2位

2020年10月_ToiToiToi Cafe ~ Yuzuriha

第2位は、川口市の「ToiToiToi Cafe ~ Yuzuriha(トイトイトイ カフェ ユズリハ)」です。

「ToiToiToi Cafe ~ Yuzuriha(トイトイトイ カフェ ユズリハ)」は、民家をセルフリノベーションしたシェアショップ「ToiToiToi Apartment」に入居するカフェ。

「ToiToiToi Apartment」には、カフェのほか、ギャラリー、シェアアトリエ、レンタルスタジオが入居しています。

こちらの人気メニューは、体が元気になる「薬膳スパイスカレー」。

ライスに、チキンカレーと豚ひき肉のカレーが相がけされ、運ばれてきます。

どちらのルーも辛さは控えめなのですが、体の奥からジワ〜っとあたたかくなる感覚が。

カッと熱くなるのではなく、熱が染み渡っていくイメージでしょうか。

「なんかいいかも!」

自身の体調に合わせた食事をもとに、健やかな毎日を過ごそうという、薬膳の奥深さに触れることができました。

シェアショップのギャラリーには、植物、日常着、アクセサリーなど、暮らしをワクワクさせる商品がたくさん。

なかでも、DIY用品などは、男性にもグッと刺さるものが揃っています。

スタッフさんの接客が、とてもステキで、心まで元気にしていただきました。

カフェはもちろん、シェアハウス全体の完成度の高さで、選ばせていただきました。

▼カフェの詳細はこちら
ToiToiToi cafe 〜 yuzuriha-10【川口市】ToiToiToi Cafe ~ Yuzuriha【オススメ】

第1位

2020年10月_senkiya

第1位は、川口市の「senkiya(センキヤ)」です。

「senkiya(センキヤ)」は「KAWAGUCHI SHINMACHI」と称した「新町」をイメージするコミュニティの中心にあるカフェです。

「KAWAGUCHI SHINMACHI」には、こんなお店が。

  • senkiya(一軒家カフェ)
  • しかくい(洋服・雑貨)
  • センキヤ菓子店(焼き菓子)
  • JOURNEY(革製品)
  • 新町レコード(レコード)
  • SILVER REST(ワーゲン修理)

さらに「senkiya(センキヤ)」は、食事も担当制。

出張食堂などを営む、さまざまな人々が「senkiya(センキヤ)」に、交代で訪れ、食事を提供します。

このように、個性豊かな人たちが共存する新町は、さながら、ひとつの生態系のよう。

「えー!何これ!」

向かう先々に、今まで出会ったことのないステキなものがたくさんあります。

「KAWAGUCHI SHINMACHI」全体の魅力はもちろん、ひとつのカフェとしての「senkiya(センキヤ)」も、十分ステキです。

一軒家を改築したカフェは、広々とし、開放感があります。

私のオススメは、お庭が一望できる窓際の席。この日は、雨が降っていたのですが、雨音がとても心地よかったのを覚えています。

ちなみに、越谷市の人気カフェ「kousha」は、この「senkiya(センキヤ)」の姉妹店。

カフェだけではなく、その場所に魅力を持たせている点が、とてもよく似ています。

ありふれた表現で「1日中楽しめる」と言いますが、それくらいの魅力がつまった稀有なカフェとして、選ばせていただきました。

▼カフェの詳細はこちら
senkiya-9【川口市】senkiya【オススメ】

まとめ

2020年10月のオススメカフェは、次の通りです。

たかはし
たかはし
  • 第1位【久喜市】
    cafe couwa
  • 第2位【川口市】
    ToiToiToi Cafe ~ Yuzuriha
  • 第3位【川口市】
    senkiya

ありがとうございました!

この記事が気になる方へのオススメ

2020年9月_行ってよかった_サムネイル 【2020年9月】行ってよかったカフェランキング 2020年9月_yummy_サムネイル 【2020年9月】おいしかったものランキング 2020年8月_行ってよかった_サムネイル 【2020年8月】行ってよかったカフェランキング 越谷_駅近カフェ_サムネイル 【越谷市】駅近カフェまとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です