【越谷市】こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo

こっぺぱん&食パン cafe shocomo-6

このカフェの特徴
お洒落さ
(3.0)
美味しさ
(5.0)
メニューの多さ
(4.0)
作業のしやすさ
(3.0)
会話のしやすさ
(4.0)
また行きたい
(4.0)

2020.9.2
こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo

たかはし
たかはし

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。

管理人の「たかはし しゅんすけ」です。「埼玉カフェ図鑑」では、埼玉県内の「居心地のよいカフェ」を紹介しております。

ぜひ、お楽しみください!

はじめに

突然ですが、あなたのコッペパンのイメージを教えてください。

  • 「昔ながらのレトロなパン」
  • 「揚げパンが好き」

どちらかといえば、リーズナブルで庶民的なイメージでしょうか。

しかし、近年では、コッペパンを専門に扱うお店が増えています。

しかも、そこで販売されるコッペパンは、独創的なものばかりです。

今回ご紹介するのは「shocomo(ショコモ)」。オリジナリティー溢れるコッペパンを提供するカフェです。

ぜひ、最先端のコッペパンをご堪能ください。

カフェについて

こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo

「shocomo(ショコモ)」は、越谷駅東口から徒歩5分、旧日光街道沿いに位置するカフェ。

駐車場はありませんが、周辺にパーキングがあります。

▼ こちらも合わせてご覧ください

越谷_駅近カフェ_サムネイル【越谷市】駅近カフェまとめ
こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo-2

店頭には、大きなイヌのぬいぐるみが。

「shocomo(ショコモ)」のコッペパンには、イヌの肉球の焼印が押されます。

イヌがこの店のトレードマークなんですね。

こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo-3

扉にもイヌの肉球が(笑)

店内の飲食スペースはさほど広くなく、テーブル席が3つほど。

コッペパンは持ち帰りができますので、ご自宅や周辺での飲食も可能です。

こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo-4

コッペパンを専門にしていますが、焼き菓子やケーキも取り扱いがあります。

とてもおいしそう!

メニューについて

こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo-5

コッペパンのメニューです。

コッペパンは、以下の2つに分類されます。

  • おやつこっぺ
  • おかずこっぺ

主なおやつコッペ。

  • いちご
  • 黒豆きなこ
  • あんこ
  • 生キャラメル
  • 生チョコ

主なおかずコッペ。

  • たまご
  • 焼きそば
  • ゴボウサラダ
  • タンドリーチキン
  • 越谷鴨ねぎ

ちなみに、生キャラメルと生チョコは手作り。具材にもこだわります。

今回は、生キャラメルと、越谷鴨ねぎを注文させていただきました。

こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo-6

手前が越谷鴨ねぎで、奥が生キャラメルです。

見た目から、パンのしっとり・ふわふわな感じが伝わってきます。

① まず、越谷鴨ねぎです。

地元の鴨を使ったこちらのメニューは、たっぷりの鴨肉とバーベキュー風のソースで食べ応え十分。

鴨独特の噛みにくさやクセは少なく、とても食べやすい仕上がりです。

② 次に、生キャラメルです。

程よい甘さと、とろける口どけが、とても上品です。

これが手作りというのは、驚きです。甘党の方は、生クリームのトッピングなどをしてみてもいいかもしれません。

まとめ

こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo-7

店内の壁面には、雑貨の棚が何本も並んでいます。コッペパンが出来上がるまで、見て楽しみます。

こっぺぱん&食ぱん cafe shocomo-8

お土産に購入。ティラノサウルスがかわいい。

ここでしか味わえない最先端のコッペパン。コッペパンがここまで進化しているとは、驚きました。

パンと具材のおいしさに、他のメニューも気になります。

ランチにもおやつにもぴったりの、素敵なカフェでした。

こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

たかはし
たかはし
  • コッペパンが好き
  • 独創的な料理が好き
  • お洒落な雑貨が好き

ありがとうございました!

アクセス

このカフェが気になる方へのオススメ

白山ベーグル-7 【越谷市】白山ベーグル【テイクアウトのみ】 SOSOCAFE-6 【草加市】SOSOCAFE TOM&Y'S COFFEE-9 【春日部市】TOM&Y’S COFFEE Ohana Hawaian Cafe-10 【幸手市】Ohana Hawaian Cafe

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です