2020.9.4
yunicafe

今日も記事をご覧いただき、ありがとうございます。
管理人の「たかはし しゅんすけ」です。「埼玉カフェ図鑑」では、埼玉県内の「居心地のよいカフェ」を紹介しております。
ぜひ、お楽しみください!
はじめに
突然ですが、あなたは紅茶の起源をご存知ですか。
- 「緑茶は東洋で、紅茶は西洋?」
- 「貴族が飲むイメージだし、英国?」
私は、こんな風に考えていました。
正解を調べるなかで、日東紅茶HP「紅茶のマメ知識」を拝見させていただきました。
こちらによると、紅茶は、中国からヨーロッパに伝えられたものだそうです。
中国から紹介された緑茶が、ヨーロッパに広まったのは、17世紀前半のこと。
その人気にともない、中国がイギリス人の嗜好に合わせようと、紅茶を生みだしたようです。
中国茶文化は、世界に影響を与えたのですね。
今回紹介するカフェのは「yunicafe(ユニカフェ)」。紅茶をティーポットでいただく、かわいらしいカフェです。
女性におすすめの、愛らしさ溢れるカフェなんです。
カフェについて

「yunicafe(ユニカフェ)」は、久喜駅から徒歩5分の位置にある駅近カフェ。
駅近ですが、店前に、数台分の駐車場が用意されています。

洋館とお庭を表現したかのような、お洒落な外観です。

入り口に、ネームプレートと、こんな注意書きが。
1人で営業する小さなお店です
ひとつひとつ丁寧にお作りするため
提供にお時間をいただいています。
— yunicafe
こんな風に言われたら、待ち時間も、ワクワクした楽しい時間に変わります。

早速店内へ。
店内は、外観から想像されるよりも広く感じます。席数は20くらいでしょうか。
白を基調としたガーリーな内装ですが、ナチュラルな印象も。明るい照明と、落ちついた音楽が、安らぎを与えてくれます。

アクセサリーや皮小物が販売されています。かわいいものばかりです。

店内の細部にも、女性らしさを感じることができます。
メニューについて
主なメニューは、以下の通りです。
ホットドリンク
- ハンドドリップコーヒー
- ブレンドコーヒー
- カフェラテ
- 抹茶ラテ
- ほうじ茶ラテ
- チャイ
- アールグレイティー
アイスドリンク
- ハンドドリップアイスコーヒー
- アイスコーヒー
スイーツメニュー
- シャインマスカットのショートケーキ
- シャインマスカットとヨーグルトクリームのロールケーキ
- 京都宇治抹茶のガトーショコラ
- よくばりセット
- 季節のパンナコッタ(シャインマスカット&桃)
今回は、季節のパンナコッタ、アールグレイティー、アイスコーヒーを注文させていただきました。

まずは、季節のパンナコッタです。
今が旬のシャインマスカットと桃がたっぷり乗せられています。
上のフルーツを包む透明な部分がレモンゼリー、下の白い部分がパンナコッタという、2層からなるスイーツです。
レモンゼリーは、酸味が強めと感じたのですが、パンナコッタと一緒にいただくと、その酸味が清涼感を生み、よいバランスに。
パンナコッタは、生クリームやバニラビーンズを使用した濃厚な仕上がりで、ゼリーやフルーツとの相性がバツグンです。

次に、アールグレイティーです。
「yunicafe(ユニカフェ)」のアールグレイティーは、ポットで提供されます。
紅茶の香りを存分に楽むには、やはりポットです。とくにアールグレイは、爽やかな柑橘系の香りで有名。
注いだときのフルーティな香りは、感動ものですよ。
さらに、カットレモンを加えれば、より爽やかな風味で楽しむことができます。

最後に、アイスコーヒーです。
苦めのコーヒーで、すっきりとした口当たりが特徴です。
とても飲みやすい一杯。
まとめ
デザートの盛り付けや、使われている食器、内装までが、とてもかわいらしいカフェでした。
オーナーさんも、かわいらしい女性の方で、まさに、女性が憧れるカフェといえそうです。
男性の方も、恋人や奥さんを連れていけば、よろこばれること間違いなしです。
こちらのカフェは、こんな方にオススメです。

- ガーリーな雰囲気が好き
- 季節感のあるデザートが好き
- お洒落で、落ち着いたカフェが好き
ありがとうございました!
アクセス
- 最寄駅:久喜駅
- 駐車場:あり
- 定休日:日・月・木曜(事前にご確認ください)
- Instagramへ
このカフェが気になる方へのオススメ



